[和僑]

更新日:
Wed, Nov 3, 1999

トップページ

和僑について

これまでの議論

和僑通信

和僑メーリングリスト

和僑会議室

和僑辞典

 

 

 


Hosted by
Wakyo Server

[議論目次]

郵便料金

香港からの印刷物送付(98.08.12、井本)
香港からのパンフ送付(98.08.11、藤川)
香港の郵便料金(98.08.11、井本)


香港からの印刷物送付(98.08.12、井本)

お問い合わせの件ですが、以前は日本で印刷したものをまとめて香港に送り、それ を香港から日本の宛先に送っていたので、この操作をしているのが見え見えだった のですが、香港で印刷し、香港の会社の名前で送れば、香港の会社がビジネスを行 っている事になり、全く問題はありません。香港の会社の名前はお貸ししてもいい ですし、(この場合私の会社をエイジェントという様に説明もできます)、ご自分 で会社を起こされても結構かと思います。法人にしないで商業登録のみでしたら、 5万円以内で登録でき、銀行口座もひらけます。(法人の場合は司法書士手続きに 20万円以上必要です、資本金は約40円で会社が設立できます)いずれの場合に しましても、香港で、宛名書きや、投函手続きをしなければいけませんので、その 辺は料金を話し合い、第三者に委託する事になりますので、エイジェント的な取り 組みが一番安上がりだと思います。 以上ご参考まで。ご質問があれば、どんどんお問い合わせください。


香港からのパンフ送付(98.08.11、藤川)

私の関与先の滑C外生活総合情報センターでは、ある漢方薬のチェーン店と組んで通信販 売体制を構築しつつあります。現在、パンフレットの下原稿を作成中です。このパン フレットの印刷と配布とを香港から、香港事情とか中国関係の情報を入れて送付する サービスは、趣が異なって楽しそうだと考えている次第です。

ところで、香港からのDM送付という方法論は、一時郵政省の横やりがあり、出来な いと云うガイドラインが出た様に記憶しています。但し、私の理解では、香港にしか るべき法人があり、単純なDMの体裁では無く、上記の様に色々な工夫が施されてい れば、郵政省のガイドラインには抵触しない(規制できない)というものですが、こ の辺り詳しい方がいらっしゃいませんでしょうか。


香港の郵便料金(98.08.11、井本)

日本では、国内郵便が葉書で50円、封書で80円ですよね。 しかし、香港から日本へ郵便(エアメール)を送れば下記の通りになります。

封書、と葉書の区別なく、20gまで、

1) 通信文 HK$3.10 [(58.9円) HK$1=19円の場合] 2) 印刷物 HK$2.60 [(49.4円) HK$1=19円の場合]

つまり、これだけ円安にも関らず、香港から郵便を送る方がまだこれだけ安いとい う事になります。 従いまして、ダイレクトメール等の送付を日本国内からせず、香港からする会社も あるようです。 このダイレクトメールのパンフレットも日本で印刷をせず、こちらも全て香港で行 うという作業をすれば この費用が大幅に削減できます。パンフレット等の見積もりが必要な方は、香港で 見積もりをお取り いたしますので、ページ数、色数等をご連絡ください。尚、このダイレクトメール のやり方では、単に 料金を浮かせるのみであればたいしたメリットは考えられないかも分かりませんが 、海外からメール が届いたという面白さで読む人の興味を引くという効果があります。特に香港から のメールであれば 香港に関する情報を送れば効果があると思います。例えば観光パンフレット等です。

その他の国にお住まいの方もよろしければ現地の郵便事情をおしらせください。